文系初心者の僕がプログラミング独学で使ったサービス3選。
プログラミングやってみたいけど、何かハードルが高そう…
自分理系じゃないし、無理なんじゃないかな…
どうも、センター入試数学2Bが40点未満だったヒロシゲです(苦笑)
わかります、わかりますよその気持ち!
ただ、「できるかどうか」よりも、
「好きかどうか」で判断したほうが良くないですか?
今の世の中、周りにはあふれるほどの学習ツールがあります。
苦手なんて大した障害ではないですよ♪
今回は、エンジニアへの転職に成功した僕が
実際に使った学習サービスを3つ紹介します!
1. Progate
Progateは、最近かなり知名度を上げているオンライン学習サイトです。
プログラミングの基礎を知るためなら、これ以上のサービスはありません。
各チャプターにある演習問題を達成するとレベルが上っていくので、
ゲーム感覚で演習を楽しむことができます。よくできているなぁ。
無料コースと有料コースがありますが、違いは学習できるレッスンの数。
無料だと初歩の初歩のみしか学習できませんが、
有料だとちょっと本格的なレッスンまで進めることができます。
開講している言語のラインナップも豊富なので、
いろいろな言語に触れて、プログラミングとはどんなものなのかを
体感してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、久々に確認したら僕は現在Lv.177でした(笑)
2. Tech Academy
エンジニアとしての技術を伸ばすために使ったプログラミングスクールです。
先に挙げたProgateは、プログラミングの何たるかを知るにはうってつけなのですが、
転職でアピールできるまでの技術は残念ながら身につきません。
今、世の中にはたくさんのプログラミングスクールがありますが、
その中でなぜ僕がTech Academyを選んだのか。
その際たる理由は完全オンライン学習型のスクールだからというところに尽きます。
他のスクールだと、オンラインでもできるけど来校する必要があることがしばしば。
しかも大体東京とか大阪といった、大都市にしかスクールがないので、
地方の人間はその時点ではじかれてしまいます。
Tech Academyは、学習のすべてがオンラインで行われるので、
都市部へ行くのが難しい地方の人でも気軽に利用ができます。
週2回、メンターと呼ばれる専属の先生との面談があるので心強いし、
それ以外のときも、常駐スタッフがすぐに疑問に対して答えてくれます。
JavaやRubyなどの定番から、最近人気のPythonまで多くの言語からコースを選択できる他、
転職保証のコースもあるので、未経験からの転職を考えている方には強くおすすめできます。
都市圏に住んでいて、通うことができる人なら、
社長でかつユーチューバーのマコなりさんが経営するTECH CAMPがおすすめ。
こちらも転職保証のコースがあるので安心ですし、
何より勉強しなきゃいけない環境に身を置くことは独学を捗らせます。
3. Qiita(チータ)
学習サービスというよりは、エンジニアの情報共有サイトといった方が正しいです。
基礎的なことから、かなりニッチなカスタマイズまで、
現場のプログラマ・エンジニアが日々情報を公開しております。
Googleで必死こいて検索しまくるよりも、Qiita内で検索した方が無難だし、
何より専門の方の情報なので信憑性が高いのが魅力。
学習本にない情報の宝庫なので、絶対に利用した方が良いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません